×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「懐かしい未来」の続編となる映画「幸せの経済学」を見る。
3.11後のこのタイミングでこの映画をみれたことが、とても大きなことだと思う。
この数カ月の大きな地震の揺れが、私のこころもシェイクされて、
いろんな考え方や視点が見えつつあるなかでの映画。
どちらにせよ、これからは本質をきちんと見抜けないと生きていけないなと、痛感。
映画の随所に「持続可能な…」という言葉がでていたけれど、
あっそういえば、私はその「持続可能な…音楽賞」を頂いたなと急に思い出し、
(時代の先を行き過ぎていたのか…)
そして福島の一地域ともいえる那須に来て
美しい自然や人々と繋がり音楽をやって、今回の地震と福島第一の原子力発電事故。
点と点が線になった。
いのちを繋ぎ、自然とともに共生する、ごくあたりまえだけど、
とびっきりぶっとんだアイデアや技術のあるワクワクするような
「持続可能な社会」が東北に沢山点在するイメージが頭に浮かぶ。。。
今回映画に出てきた国々や話にでてきた幸せに見える国々も、
まだまだのひよっこで、みんなでつくっていく社会だよなと思う。
ごてごての幸せという名のデコレーションが、真の幸せだと思わされてきて、
裏で犠牲のともなう、みせかけの幸せは、もういらない。
3.11後のこのタイミングでこの映画をみれたことが、とても大きなことだと思う。
この数カ月の大きな地震の揺れが、私のこころもシェイクされて、
いろんな考え方や視点が見えつつあるなかでの映画。
どちらにせよ、これからは本質をきちんと見抜けないと生きていけないなと、痛感。
映画の随所に「持続可能な…」という言葉がでていたけれど、
あっそういえば、私はその「持続可能な…音楽賞」を頂いたなと急に思い出し、
(時代の先を行き過ぎていたのか…)
そして福島の一地域ともいえる那須に来て
美しい自然や人々と繋がり音楽をやって、今回の地震と福島第一の原子力発電事故。
点と点が線になった。
いのちを繋ぎ、自然とともに共生する、ごくあたりまえだけど、
とびっきりぶっとんだアイデアや技術のあるワクワクするような
「持続可能な社会」が東北に沢山点在するイメージが頭に浮かぶ。。。
今回映画に出てきた国々や話にでてきた幸せに見える国々も、
まだまだのひよっこで、みんなでつくっていく社会だよなと思う。
ごてごての幸せという名のデコレーションが、真の幸せだと思わされてきて、
裏で犠牲のともなう、みせかけの幸せは、もういらない。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック