忍者ブログ
「肉体は鎮静し、精神は覚醒する」 ギターやウッドベースを弾きながら、 オリジナルの楽曲を歌う助川久美子のBlogです。 *「estrella」はスペイン語で「星」という意味。 音たちが星となり光り輝きますように‥
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私の作品に沢山詞を書いてくれているAK。

そしてプロデューサーでもある彼が小説を書き上げました。





その出版記念講演のおしらせです。

ご予約・詳細は↓に書いてありますので、
ぜひご参加ください。

http://cosmicspirit.sblo.jp/article/179882999.html

●日時:2017年6月13日(火)18:00~

●場所:コミュニティサロン伊王野 陣屋

℡:0287-73-8522 栃木県那須郡那須町東岩崎8
●参加費:500円(資料代)
飲食自由な場所なので、各自召し上がる分をご持参頂きます。
(夕飯の時間帯なので)





それともう一つ。
ご縁あって、老舗の日本サイ科学会での講演があります。

小説に登場する「Y子先生」のモデルで、
AKの「夢研究」の師匠・大高ゆうこ先生も、講演されます。

大好きなゆうこさんのお話しも楽しみです。
日本サイ科学会 6月講演

日時 平成29年6月18日(日)午後2:00~4:30

会場 北とぴあ7階第1研修室(図)東京都北区王子1-11-1)
交通 JR京浜東北線王子駅下車徒歩2分
会費 会員 2000円(含当日入会申込者)
   一般 3000円
   学生 1000円(会員一般共)
※予約なし

 
詳細は→http://psi-science.sakura.ne.jp/







PR

AK著書の「コズミック・スピリット」のツイッターはじめました。

小説からの抜粋や、小説に書き切れなかったこと、最近のセッションのこと、
著者のつぶやきをのせていきます。


人の多次元で多層的な面白さ、意識の次元の旅に興味のある方よろしくお願いします。アメブロもはじめました。こちらもどうぞ。
http://ameblo.jp/5dcosmicspirit
アルバム「道の夜明け」の1曲目「星の友情」、
実はこの曲も宇宙のメッセージです。


地球環境やなぜ人類が争うのか、、、とても大切な問いの一つの答えが書いてある小説です。

結局のところ、人との関係も、地球との関係も、

行き着くところは、自分の中(心)だと感じています。





特に感情的になってしまう葛藤、私の中にも大きな不安の葛藤がいくつもあり、

この葛藤が、いつも自分の足をひっぱっているのを感じています。

足を引っ張る自分を認めていくことの重要性を、

この本を読んで痛感してます。







毎年参加している那須アースデイ。
今年は、土曜日のみの参加となりましたが、
それはもう暑かった!!!

水分補給が間に合わないって思えるくらい、すぐに水分が蒸発していきます。
体に熱がこもるのが感じられました。


今年のステージはバンブーステージで、手作りで移動可能な便利な物でした。

出店者の中央に設置してあり、一体感があったかと思います。

暖かい地域なら、こういう家もありだと思います~




藤村百合子さんのピアノと井岡潤子さんの声楽のクラッシクスタイル。

毎年、私はベースで参加してます。

クラッシックをほとんどやったことがなく、譜面が読めない私は、譜面にカタカナで書いたコードを見ながら演奏してます。













新しいアルバムの曲を中心に歌いましたが、

「Listen to the Forest」ももちろん歌いましたよ~



















久しぶりの森の幸の三人。


イノサンは、サンディーの録音を前日に東京でして、朝に那須に戻って来たそうです。ナホさんは、司会をして、場を盛り上げておりました。歌と司会とで大忙しです。
私の曲にもコーラスで参加してもらいました。



 




そして日曜日は、ボーカル教室ルシエルのイベントで横須賀中央へ。

駅ビルの8Fと9Fの吹き抜けのスペースが会場でした。

天井がガラス張りで、日差しが入ってきましたが、

椅子やテーブルもあって、様々な年代の方が楽しんでおられました。

小学生や高校生~私ぐらいの年代の演者が、

クラッシックの曲からポップスまで、幅広い選曲でした。





もとこ先生も歌いました~




私はオリジナルの「ピクニック」「Liste to the forest」2曲を、

森のエネルギーが伝われ!という気持ちで歌いました。


横須賀は、ご縁があるので、またどこかで歌えると思います。



人前で歌えるとやっぱり充実した気持ちになります。


今度は6月のイベントで歌います。

そのイベントも無料もしくは投げ銭なので、

ぜひよろしくです!



































那須アースデイ(5月20日21日)が今年もあります。
会場は黒磯河畔公園

http://earthday-nasu.org/blog/info/1515/

いつもこのアースデイを通して、
個性的でキラリと光る素敵な方々との出会いがあります。

自然派で美味しい出店者も楽しみです。あー贅沢ですよー。このラインナップ!


今年の私は、20日(土)のみの出演ですが、
ぜひ遊びにいらしてください。

助川の(歌と演奏)予定
11:00 クラッシックスタイル
11:30 助川久美子 ソロ
12:00 森の幸 

11時から12時半くらいまで、ずっとステージにいます。


この大きくてダイナミックな地球を意識できる日になればと、
心から思います。





そして、21日(日)はボーカル教室ルシエルのイベントで歌います。
会場は横須賀中央駅近くのモアーズ8F。

イベントは12時~13時と14時~15時まで行われます。

助川は12時10分から20分までです。

ボーカル教室の生徒さんが出演します。

無料なので、こちらもよろしくお願いします。










もう5月ですね。
うちのまわりの緑は、日々ぐんぐんとのびています。
最高の季節です。

3月の記事を見て、「風のいる場所」の動画を見てくださったファンの方から、
あの曲に励まされたと、手書きのお手紙を頂きました。

疲れた心の隙間に入っていって、やさしく励ますことができて、
良かった。。。。


手紙をもらった私が、励まされました。


人や曲の縁の不思議さを感じています。


心が疲れた時にいつでも、誰でも自分のふるさとに戻ることができる。

人知れずそばに寄り添ってくれる曲です。

いつでもどんな時にでも。