×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月10日のコンサートの参加が諸事情により、できないことになりました。
ご了承ください。
ところで、来週末の5月15日前後は命の行進の方々が那須近辺にいらっしゃいます。
原爆投下70年ということで、長崎まで歩かれていきます。
祈りのピースウォークに共感される方、
共に歩きたい方、いろいろとお話したい方、ご参加くださればと思います。
那須の我が家に3泊していきますので、ご都合が合う時はぜひ。
http://inochinokoshin.wix.com/japan
命の行進主催: 日本山妙法寺
お問い合わせ: 矢向 080-2895-9719
PR
5月10日のコンサートが、宇都宮から白河に会場が変更となりました。
ご注意ください!
今回も、須藤淳子さんとの共演で数曲演奏します。
イベントは全体的に、
クラッシック演奏からオリジナルまで様々な音楽を楽しめると思います。
連休最後はぜひコンサートへ!
森本宏明(クラシックピアノ)
フルートアンサンブル
須藤淳子(ピアノ)
鵜飼雅子
須藤清一
筑紫誠
助川久美子
他
開始14:30(15分前から入場できます)
終了16:00
大人800円
小学生まで500円(4歳から入場可能)
駐車場有
会場
ご注意ください!
今回も、須藤淳子さんとの共演で数曲演奏します。
イベントは全体的に、
クラッシック演奏からオリジナルまで様々な音楽を楽しめると思います。
連休最後はぜひコンサートへ!
森本宏明(クラシックピアノ)
フルートアンサンブル
須藤淳子(ピアノ)
鵜飼雅子
須藤清一
筑紫誠
助川久美子
他
開始14:30(15分前から入場できます)
終了16:00
大人800円
小学生まで500円(4歳から入場可能)
駐車場有
会場
福島県白河市新白河1丁目222 アトリエ
お問合せ 090-9423-4117(すとう)
お問合せ 090-9423-4117(すとう)
想定内の4月の雪!
花が咲き、芽吹き始めていたこの時期の寒さは堪えるけど、
すこしの我慢。
この雪の日に那須町の新那須中学校開校式に招かれて出席。
昨年の冬に、一緒にお手伝いさせてもらった校歌編曲の流れで今回の式の出席になりました。
校歌の作詞作曲された増渕先生や、ピアノの編曲をされた藤村百合子さんとも久しぶりの再会。
学校の統廃合が進む中で頂いたお話しで複雑な気持ちもありましたが、音楽家としては編曲に携われてとても光栄です
作詞作曲の増渕先生の新校歌への思いがとても伝わってくるお話しで、
微力ながらお手伝いできて自己満足ですが、良かった。
私が編曲したジャジーな雰囲気?もありますので、気軽に校歌を歌ってもらえたらと思います。
ブラスバンドの編曲もとっても素敵に仕上がっていて、
そして子どもたちがなにより楽しく歌う姿が見られて、
素直に感激しました。
みんな歌が好きなんだな。
そして、この歳にして初めての感謝状の賞状を頂きました。
どこに飾ろうか?
●4月26日(日)@宇都宮マハール (インドカレー)
午後3時から
1000円(ドリンク付き)(30席)
チケット予約受付中!
こちらから、予約枚数を記入の上ご予約下さい。→http://sukekumi.com/mail.html
会場○インド料理専門店、ギタンゾリ マハール 馬場通り本店
栃木県 宇都宮市馬場通り4-3-16 KJビル1F
http://www.g-mahal.com/
今回は、久しぶりのアンソニーK氏作のサウンドストーリーの上演もありますが、
久しぶりに歌う曲も用意しています。
アンソニーK氏作の詞の中で、一番完成されている!と評価を頂いている曲です。
すでに10年以上前に作られた曲ですが、
色あせず後世に残されていく詞だと、私も思います。
良い詞を、メロディーと共に覚えてもらえたらと、心の底から思います。
●4月26日(日)@宇都宮マハール (インドカレー)
午後3時から
1000円(ドリンク付き)(30席)
チケット予約受付中!
こちらから、予約枚数を記入の上ご予約下さい。→http://sukekumi.com/mail.html
コメント欄でのご予約も承ります。
出演者(出演順)
助川久美子(歌・ギター)&須藤淳子(ピアノ)&鵜飼雅子(語り)(スペシャル)
桑久保哲男 (ギター弾き語り)
坂本絵津子 (ギター弾き語り)
川上 道聡 (ギター弾き語り)
MUSIC1960 (フルートアンサンブル)
HEAVENS GROOVE(アコスティックトリオ)
清水勇太郎 (ギター弾き語り)
会場○インド料理専門店、ギタンゾリ マハール 馬場通り本店
栃木県 宇都宮市馬場通り4-3-16 KJビル1F
http://www.g-mahal.com/
主催 ギタンゾリ・マハール
Live協力 栃福交流企画
スギ花粉の季節と共に春は目の前ですね。
目がかゆいです。
次回のライブは、久しぶりのアンソニーK氏作ののサウンドストーリーを上演します。
今回は、宇都宮で大活躍中の女優さん鵜飼雅子さんと、心と音が一体となったピアノを奏でる須藤淳子さんと3人での初公演です。お見逃しなく!
他に、栃木県内で活躍されるミュージシャンも出演します。お楽しみに!
●4月26日(日)@宇都宮マハール (インドカレー)
午後3時から
1000円(ドリンク付き)(30席)
チケット予約受付中!
こちらから、予約枚数を記入の上ご予約下さい。→http://sukekumi.com/mail.html
コメント欄でのご予約も承ります。
出演者(出演順)
助川久美子(歌・ギター)&須藤淳子(ピアノ)&鵜飼雅子(語り)(スペシャル)
桑久保哲男 (ギター弾き語り)
坂本絵津子 (ギター弾き語り)
川上 道聡 (ギター弾き語り)
MUSIC1960 (フルートアンサンブル)
HEAVENS GROOVE(アコスティックトリオ)
清水勇太郎 (ギター弾き語り)
会場○インド料理専門店、ギタンゾリ マハール 馬場通り本店
栃木県 宇都宮市馬場通り4-3-16 KJビル1F
http://www.g-mahal.com/
主催 ギタンゾリ・マハール
Live協力 栃福交流企画
目がかゆいです。
次回のライブは、久しぶりのアンソニーK氏作ののサウンドストーリーを上演します。
今回は、宇都宮で大活躍中の女優さん鵜飼雅子さんと、心と音が一体となったピアノを奏でる須藤淳子さんと3人での初公演です。お見逃しなく!
他に、栃木県内で活躍されるミュージシャンも出演します。お楽しみに!
●4月26日(日)@宇都宮マハール (インドカレー)
午後3時から
1000円(ドリンク付き)(30席)
チケット予約受付中!
こちらから、予約枚数を記入の上ご予約下さい。→http://sukekumi.com/mail.html
コメント欄でのご予約も承ります。
出演者(出演順)
助川久美子(歌・ギター)&須藤淳子(ピアノ)&鵜飼雅子(語り)(スペシャル)
桑久保哲男 (ギター弾き語り)
坂本絵津子 (ギター弾き語り)
川上 道聡 (ギター弾き語り)
MUSIC1960 (フルートアンサンブル)
HEAVENS GROOVE(アコスティックトリオ)
清水勇太郎 (ギター弾き語り)
会場○インド料理専門店、ギタンゾリ マハール 馬場通り本店
栃木県 宇都宮市馬場通り4-3-16 KJビル1F
http://www.g-mahal.com/
主催 ギタンゾリ・マハール
Live協力 栃福交流企画