忍者ブログ
「肉体は鎮静し、精神は覚醒する」 ギターやウッドベースを弾きながら、 オリジナルの楽曲を歌う助川久美子のBlogです。 *「estrella」はスペイン語で「星」という意味。 音たちが星となり光り輝きますように‥
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回の11/8ライブの模様と誕生日等、須藤敦子さんのブログにのっています。
とても盛り沢山だった一日をぜひご覧ください。
http://ameblo.jp/118haruka/entry-11951428371.html
http://ameblo.jp/118haruka/entry-11951417577.html



枯葉舞う季節になってきて、風邪ひきそうだなと思ったところ、
疲れが溜まって、私は喉にきました。

寝るときのマスク着用を忘れてしまい、
喉にくると、へこみますよー。

皆さまも、無理をせず寒い時期への突入にご自愛くださいませ。

この数日の風で、だいぶ葉っぱが飛ばされて木々だけが残る風景になってきていますが、
この10日間くらいのモミジの色づきがダイナミックにあふれていたので、おもわず写真に撮りました。
今年の葉の色づきは、とっても美しいです。


 






























PR



↑こんな素敵な雰囲気のフェンズさんでのライブ。
現在、絵画展示されています。

今年で二回目のフェンズさんでのライブ、今回はピアノとの共演。

そして、アップライトのピアノはオールドの年季の入ったもので、とても渋い音。

販売されている骨董の椅子やテーブルを並べて、、、とっても贅沢な時間。。。。になるに違いないと思っていたけれど、思った以上の時間だったと勝手に思っています。



そして、この日はピアノのあつこさんのお誕生日♪

誕生日はいつも静かに過ごしていたそうですが、今年から変化するぞということで、
この日は昼と夜のライブをこなしました。

おかげさまで、私も共に充実したとても楽しい一日でしたよ。













来て下さったお客さま、フェンズのスタッフのみなさま、

誠にありがとうございました!

これからも、この時期の恒例の行事にしていきたいですね。



そして夜は、白河のアトリエでのあつこさんの誕生日パーティーライブに、
私も出演させて頂きました。

次の日に発表会を控えた演奏家も出演して、多ジャンルの音楽を堪能。

あつこさん手作りのカレーが上手かったよ!!!


ヘブンズグルーヴさん↓ どんどん良い感じになっている~バンドっていいな。
益々楽しみです。




ということで、楽しい音とあたたかなエネルギーが流れる一日でした。

大感謝♪
















すっかり黄色やオレンジや緑に赤の葉と、真っ青な空とのコントラストが見事な季節。

寒暖の差が激しくなってきているけれど、日中はとっても気持ちが良い。。。。。

気分は、行ったことのないNYです。




次回のライブはフェンズさんでの昨年に続き二回目のライブ。

今回は、癒しのピアニスト須藤あつこさんとのDUOで、

「この二人の共演は一つの事件です。by Anthony K.(音楽プロデューサー)」

というインパクトのあるコピーを頂きました!



最近ギャラリーをリニューアルされて、絵画コレクションの展示をされているフェンズさんでのライブは、とても贅沢な時間になること間違いなし!

そして、この日の音楽チャージは投げ銭という、良いなあと感じたお気持ちを頂く形式です。

なので、気に入らなかったりお金がない場合は、音楽のお代は払わなくても構いませんので、
お気軽に来ていただきたいです。

ただし、フェンズさんでのご飲食は一人必ず一品はお願いいたします。

フェンズさんのワッフルがお気に入りですが、パスタやカレーも美味しいですし、
中国茶もおすすめです♪

ご予約して頂けると、助かります。下に予約方法や、詳細があります。


11月8日(土)

須藤あつこ・助川久美子 癒しのライブ

「Listen to the Forest」vol. 2 ~森を感じて~In Gallery Feng’s

演奏開始14時 演奏終了16時(途中休憩有)

※ドリンクorフードをご注文頂きます  ※音楽チャージは投げ銭

定員:30名(飛び込み歓迎!電話・メール予約のお客様を優先させていただきます)


●助川久美子(歌・ギター・ウッドベース)
日立市出身。武蔵野美術大のJazz研でウッドベース担当。ビクター主催のMusic for LOHASで最優秀アーティスト/楽曲賞受賞。「オトナのための子守唄」でメジャーデビュー。那須町在住。http://sukekumi.com/(楽曲試聴可)
●須藤あつこ(ピアノ)
栃木福島県を中心に活動するピアニスト。多くのユニットに参加し、たくさんのパフォーマンスと作品を産み出している。長年、ピアノ教師としても多くの後進を育成している。http://ameblo.jp/118haruka/

○Gallery Feng’s ギャラリーフェンズ http://www.galleryfeng.com/
〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1183-38
TEL 0287-76-7260



○ご予約・お問い合わせ
http://sukekumi.com/mail.html
↑のメールフォームから、ご予約をお願いします。
予約人数、お名前、メールアドレス、ライブの日を記入して送信してください。


 

 







12日はYATABEペイント倶楽部さんでのライブでした。
↑の写真は前回のYATABEさんでのライブ時に撮ったもので、
お店に飾ってあるカッコイイバイク!
本当に車好きやバイク好きにはたまらないお店。



15時から地元のまこっちゃんやミッチーの弾き語り、
須藤あつこさんのバンドととても終始穏やかであたたかな雰囲気のライブが印象的。

私が最後のトリ、というなんだか立派な感じに導いて頂いて、演奏しました。

とてもあたたかくリラックスしたこの雰囲気、
なんだか忘れてしまっていた、とても大切な感覚を思い出させてもらえた、
そんな時間でした。


あつこさんとのDUOを生で聴いたミッチ―が、

肩こりや疲れが取れましたよー。

という不思議なコメントを寄せてくれました。

確かに、そんなことがおきてもおかしくない癒しのピアノと、私の声かもしれません。


ということで、次回あつこさんとスケクミのライブは11月8日のフェンズさんにてです。

お見逃しなく!!!















10月12日のライブ詳細です。↑

ペイント倶楽部さんの秋祭りということで、
フロントガラスのクイック撥水やワイン会やライブ音楽と、
盛りだくさんの一日になりそうですね。

私は、ピアノのあつこさんと17時からの演奏で、
ソフトドリンク付きで1200円。

ぜひ、ご来場くださいませ!
ご予約は→0248-27-4884です。