×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか肌寒く、やまゆりたちもこうべをたれています。
いくつかあるプロジェクトが進行している中で、
スキャット新曲をまとめ中で、ひとりで多重録音。
制作している時は、ごはんとかどうでもよくなってしまう。
いろんな人と共演していると、その人の音楽に影響をうけているよなーと
あらためて感じる。
いつかみなさんに聴かせられるようにベストをつくします!
PR
今度のたくきさんでのライブでは40分の時間を頂いています。
私の曲は1曲が長いので、いろいろ考えた結果4曲に絞ることにしました。
基本的に私のソロで、楽曲によってたくきさんにウインドシンセで絡んでもらいます。
別世界に行きそう!
1. エル・カミーノ~道
2. ヴィエント~風
3. Listen to the forest
4. 風のいる場所
今回は1曲ずつ曲紹介します。
●「エル・カミーノ~道」
3.11をまたいで10年越しにようやく完成した曲です。
リフが先に出来ていて、そのリフを聴かせた時からAK氏の中に「千年に一度だけ咲く花」というイメージがあったそうです。
3.11を経験して、自分たちがいかに他人の書いたシナリオに踊らされてきていたのか、
ということを思い知らされました。
そうした流れから、この曲は人々の気づきと目覚めを促す作品となりました。
●「ヴィエント~風」
2003年ビクター主催の楽曲オーディションMusic For Lohasでグランプリ受賞した時のCD、
ファーストアルバム「オトナのための子守唄」に収められている曲です。
結果的に私がAK氏に初めて聴かせた曲でもあり、
私のメロディーに初めて付けてくれら詞がこの曲です。
シンプルな言葉の中に、人間の普遍的な営みを感じさせる内容です。
●「Listen to the forest」
2011年3月10日の夜中まで那須の音楽仲間と共に録音をしていた、
曰くつきのコンピレーションアルバム「Beginning 母なる大地と共に」の収録曲です。
今聴き返しても3.11以後の人類へのメッセージとして通用する曲です。
「森の声を聴け」というタイトルのとおり、
森が人間に対してメッセージを発するとどうなるか、ということが語られています。
例えばこんな具合です。
~欲張らないで あやつらないで 奪うのでなく 受け取って~
●「風のいる場所」
この曲は2013年の春分の日にメロディーがやってきました。
それにAK氏がつけてくれた詞は、私自身にとって応援歌だと思っています。
風が吹く場所 でも
風のある場所 でもなく
風のいる場所 と題したところがミソです。
そのあたりをぜひ感じ取って下さい。
私の曲は1曲が長いので、いろいろ考えた結果4曲に絞ることにしました。
基本的に私のソロで、楽曲によってたくきさんにウインドシンセで絡んでもらいます。
別世界に行きそう!
1. エル・カミーノ~道
2. ヴィエント~風
3. Listen to the forest
4. 風のいる場所
今回は1曲ずつ曲紹介します。
●「エル・カミーノ~道」
3.11をまたいで10年越しにようやく完成した曲です。
リフが先に出来ていて、そのリフを聴かせた時からAK氏の中に「千年に一度だけ咲く花」というイメージがあったそうです。
3.11を経験して、自分たちがいかに他人の書いたシナリオに踊らされてきていたのか、
ということを思い知らされました。
そうした流れから、この曲は人々の気づきと目覚めを促す作品となりました。
●「ヴィエント~風」
2003年ビクター主催の楽曲オーディションMusic For Lohasでグランプリ受賞した時のCD、
ファーストアルバム「オトナのための子守唄」に収められている曲です。
オトナのための子守歌
posted with amazlet at 16.07.21
助川久美子 featuring OPUS
ビクターエンタテインメント (2004-08-21)
売り上げランキング: 582,263
ビクターエンタテインメント (2004-08-21)
売り上げランキング: 582,263
私のメロディーに初めて付けてくれら詞がこの曲です。
シンプルな言葉の中に、人間の普遍的な営みを感じさせる内容です。
●「Listen to the forest」
2011年3月10日の夜中まで那須の音楽仲間と共に録音をしていた、
曰くつきのコンピレーションアルバム「Beginning 母なる大地と共に」の収録曲です。
Beginning: Together With Mother Earth
posted with amazlet at 16.07.21
N.A.S.U.
CD Baby (2012-05-08)
CD Baby (2012-05-08)
「森の声を聴け」というタイトルのとおり、
森が人間に対してメッセージを発するとどうなるか、ということが語られています。
例えばこんな具合です。
~欲張らないで あやつらないで 奪うのでなく 受け取って~
●「風のいる場所」
この曲は2013年の春分の日にメロディーがやってきました。
それにAK氏がつけてくれた詞は、私自身にとって応援歌だと思っています。
風が吹く場所 でも
風のある場所 でもなく
風のいる場所 と題したところがミソです。
そのあたりをぜひ感じ取って下さい。
たくきよしみつさんは、1991年「マリアの父親」という小説で、
第四回小説すばる新人賞」を受賞しました。
選考委員だった五木寛之氏は「作者の志というか、強い情熱が伝わってくる」と
賞賛したそうです。
ところがこの小説は、なかなか手に入りません。
当時の出版界では、たくきさんは反体制派の危険人物と目されてしまい、
気がつくと「小説を書いても出してもらえない作家」になってしまったそうです。
しかし、3.11以後この惨劇を四半世紀前に予言していた小説として、
密かに再評価されているという話もあります。
ぜひ読んでみたいです。
こちらはKindle版(電子書籍)
第四回小説すばる新人賞」を受賞しました。
選考委員だった五木寛之氏は「作者の志というか、強い情熱が伝わってくる」と
賞賛したそうです。
ところがこの小説は、なかなか手に入りません。
当時の出版界では、たくきさんは反体制派の危険人物と目されてしまい、
気がつくと「小説を書いても出してもらえない作家」になってしまったそうです。
しかし、3.11以後この惨劇を四半世紀前に予言していた小説として、
密かに再評価されているという話もあります。
ぜひ読んでみたいです。
こちらはKindle版(電子書籍)
新・マリアの父親(横書きバージョン)
posted with amazlet at 16.07.21
Tanupack (2013-01-17)
売り上げランキング: 114,573
売り上げランキング: 114,573
今度の23日(土)日光でゲスト出演させて頂くライブですが、
主催はたくきよしみつさん。
たくきさんとは昨年の七田さんの夏祭りで出会いました。
私との出会いが大きな収穫だったと言って下さり、
ライブ参加へのオファーがありました。
そのことをAK氏に話すと、どこかで聞いたことのあるお名前だと言って、
たくきさんの著書を出してきました。
私はまだ読んでいないのですが、
今AK氏が読んでいて、
大絶賛!
「よくぞ書いて下さいました!」
と拍手喝采しております。
AK氏は、たくきさんの提唱する阿武隈梁山泊計画に一口のせてもらいたいと申しております。
たくきさんのウィキペディアをみて、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%90%B8%E6%9C%A8%E8%83%BD%E5%85%89
今までの作家・音楽活動の業績にびっくり。
小椋佳さんの曲等も書かれています。
18日から21日まで、音とみんなと楽しませてもらいました。
お祭りの繋がりにあらためて感謝です。
写真におさめてないけれど、現場でしか味わえないものが沢山ありました。
こういう楽しい時間を写真におさめる感じじゃなくて、
今その時を味わうのがもう極上のひとときです。
まさしくライブ!
うららさんありがとう!
那須山ありがとう!
みんなありがとう!