忍者ブログ
「肉体は鎮静し、精神は覚醒する」 ギターやウッドベースを弾きながら、 オリジナルの楽曲を歌う助川久美子のBlogです。 *「estrella」はスペイン語で「星」という意味。 音たちが星となり光り輝きますように‥
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


川内村でのお祭り「太陽と月の祭り ~虹の輪でつながる世界~」は、いよいよ明日です。



台風の影響と進路がどうなるか、気になる所です。


慣れない23時からの演奏も、どうなるかしら。

皆さん気持ちよく半眠りしながらでも聴いてもらえたら幸いです。




ところで、本題です。

只今、篠笛の中嶋竜一さんが、「インターネット篠笛コンテスト2017」に参加しています。

課題曲と自由曲の6分以内での勝負。


一般投票が24日まで行われます。

規約を承認して1人1日1回の投票が可能。

(投票して24時間後に再投票可能という結構厳しい規約です)




本人と身近な人たちの涙ぐましい努力があり、

この動画ができました。




一般投票先はこちら

http://contest.rippei.com/
 

40名の参加者がいますが、若い子から年配の方までの篠笛が聴けます。

こうやって切磋琢磨して、篠笛の底上げになってますね。


篠笛のすそ野も広がるといいな。
















PR







18日開催の川内村でのお祭り「太陽と月の祭り ~虹の輪でつながる世界~」
のチラシとポスターが届きました。
チラシの方には、私の名前も入ってました。
増刷して下さったそうです。

主催のユウキ君ありがとう!
inahoや大輔やラビラビの写真が入っているポスターやチラシ、
ライブまであまり時間がありませんが、


近場であれば、希望の方にポスターとチラシをお渡しに伺います。

お祭りの入場無料。


台風の進路が心配ですが、もちろん雨天決行ー!

今回は、スペシャルゲストAKの朗読と私の弾き語りをやります。

久しぶりの森や大きな鳥のメッセージを語ります。



お楽しみに!
お祭りの詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/109172189709450/

人からも言われたことがあるのだが、

私の音楽や声は、ユーラシア大陸をルーツにしていると。

ジプシーのリズムがなっていれば、ムズムズと体が反応するし、

倍音たっぷりの音がなれば、余計とネイティブで大陸的なものを、
私の中から出てくる。

こればっかりは、なぜそうなるのかは、わからない。


輪廻転生があるのなら、

ユーラシア大陸を旅していたんだろうなと、想像する。

その時、様々な民族の音楽を聴いていたかもしれない。



もう一つ、私の中で確実に影響があると思うのが、

喜多郎作曲の「シルクロード」




私が生まれた故郷は、某有名企業の街で、沢山工場があるのだが、
その中の一つの工場が毎朝、出勤時間にこの「シルクロード」をかけ続けていたのである。

だからもう、何千回と聴いているはず。

こういうのが、良いのか悪いのかわからないけど、

影響はかなり受けて、無意識に刷り込まれている。。。



思い出した私のルーツ。

アマゾンでこの「シルクロード」が入っているCDを探したら、
色んなバージョンがありすぎて、びっくりでした。



多くの人に愛されていて、なつかしさを思い出させてくれる、

とても貴重な曲かもしれません。











久しぶりにラルフ・タウナーのギターが聴きたくなって、

久しぶりの名盤「Anthem」に、物凄く心揺さぶられる。





心の奥にある、私の中にある何かが共振して、激しく動いている。




これが、アーティストなんだ。


こういうことを私はやりたいし、やる。







彼は、70代後半の今も、ギターを弾き続けている。

とてつもなく大切な何かを思い出させてくる。



オリジナル曲からジャズの名曲のカバーまで、

奥深いサウンドを、ギター一つで表現する。



上っ面の軽いことを、最近考えていたから、
余計に彼の表現が重く響く。


ただただ、己の魂の要請に耳を傾けて表現し続けること。

物凄い力だ。



彼の歌心と、難解な曲も含めて、多面的な魅力がまた大好きだ。

ズドーンと私の中の柱がたつ感覚。


恩寵です。









 






「太陽と月の祭り ~虹の輪でつながる世界~」




福島県の川内村で9/17・18・19と開催されます。


有名なラビラビも来るし、inahoの二人や、ギターの中嶋大輔もでます。

入場無料~!



満月祭で有名な獏原人村が会場で、

今年は行けなかったなあ~満月祭、と思っていたところ、

FBに「太陽と月の祭り ~虹の輪でつながる世界~」の情報がのっており、

知り合いも参加するし、出演したい!という強い気持ちがむくむくと出てきました。


お祭りのチラシがもう出来上がっていたので、
ダメもとで、主催の町分オルタナギャラリーのゆうきくんに、

出演参加できますかと連絡したところ、

演奏枠を作ってくれました。

ありがとう!

久しぶりの獏原人村です。


私の出番予定は、9/18の23時~24時。

久しぶりの遅い時間の歌うたい。

どうなることやら、楽しみです。



※山深い会場なので、山道のようなところを通る場面もあります。
テントもはれます。