[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
マダム まだ、はじめの頃までしか、
観ていませんが、
すばらしい!
感動します!
音楽が、
ナレーションに重みを、
ナレーションが、
音を誘うのが、感じられます。
マダム さま
スケクミ 1時間強のライブでしたが、
みなさんあっという間の時間だったようです。
三人のコラボは強力です!
ナレーションも半端ないです。
シリーズ化も考えています。
「風の人」を歌いたい。
その気持ちが発端で、
Anthony K.に構成・演出だけではなく、
ナレーションまでしてもらって、
初の試みで
「セリフのないサウンド・ストーリー"魂の旅立ち"」をやってきました。
初めてづくしのライブでしたが、
自分で言うのもなんですが
おかげさまで大好評!でした!
PCの前でリアルタイムで聴いてくれていた、遠くにいたお客さんもありがとう~
倍音発声を毎日練習したおかげで、倍音という存在を感じてもらえたのではないかと思います。
私の声がかなり倍音成分を含んだ声質、ということを
あらためて感じてくれたファンの方もいました。
私の声の表現方法が、
歌を歌い始めて10年位経ち、
いろいろとまとまってきていると実感できるライブでした。
それと、Anthony K.と中嶋さんと三人でライブができたことも大きな糧。
今回のライブの模様がレディオ・アクオスで流れて、
すでに再配信されています。
ぜひご覧ください。↓ライブ全編が見れます。
上段が前半、下段が後半映像です。
「セリフのないサウンド・ストーリー"魂の旅立ち"」
http://blog.livedoor.jp/radio_aquas_archive/archives/1239608.html
曲目リスト
(前半)
1 深雪 (曲:すけくみ)
2 白い馬(曲:すけくみ)
3 落ち武者(曲:中嶋竜一)
4 讃え歌(曲:すけくみ 詞:Anthony K.)
5 レクイエム
(後半)
6 バード(曲:中嶋竜一)
7 空の道(曲:すけくみ 詞:Anthony K.)
8 風の人(曲:すけくみ 詞:Anthony K.)
観ていませんが、
すばらしい!
感動します!
音楽が、
ナレーションに重みを、
ナレーションが、
音を誘うのが、感じられます。
みなさんあっという間の時間だったようです。
三人のコラボは強力です!
ナレーションも半端ないです。
シリーズ化も考えています。